
2022年3月3日に行われた高校入試への感想
朝イチで新聞を買って問題を見てみた感想 5教科にザッと目を通してみたところ、以前の入試と大幅に変更点はなかったように思われます。 …
朝イチで新聞を買って問題を見てみた感想 5教科にザッと目を通してみたところ、以前の入試と大幅に変更点はなかったように思われます。 …
学年末テスト点数大幅アップ 今回、11月のテストと比べてどのくらい点数アップしたのか書いて行きたいと思います。 生徒…
解き直しをしよう テストが終わり、一息ついている頃だと思います。 今回、成績アップした人もダウンした人もいるかもしれません。 テス…
勉強を通して性格がわかる テスト勉強や資格試験で自分の性格がある程度知ることが可能です。 主にわかることができるのは【ストレス耐性…
勉強期間は9日!! コロナの影響でテストが短くなりました。 テスト範囲が短くなったとは言え、勉強できる時間は9日となりました。 残…
努力の方向性を間違えると最悪の結果に・・ 何事にも言えますが、努力の方向性を間違えると悲惨な結果になる場合が多いです。 清田中は3…
勉強中のスマホ 短期間で結果を出すために辞めるべきことは、勉強中にスマホ・タブレットを触ることです。 現代では、スマホが無くてはな…
成績を大幅に上げることが出来る人は3ヶ月で変わる!! 根拠はありませんが、この人は大幅に点数を上げることが出来る!!志望校に受かる…
道コンの結果を活かせる人が成長する 今回の道コンで、結果が良かった人や悪かった人もいると思います。 道コンの結果だけを見て一喜一憂…
成績が上がらない原因とは? 今までのブログでも成績が上がらない原因について色々書いてきました。例えば、本当の勉強時間が少ない、勉強…
冬休みを満喫していると勉強時間は1ヶ月くらい 1・2年生は学年末テストまで45日となりました。 まだ、45日もあるじゃん!!と思い…