一生報われない人の特徴(学生・保護者必読!!)

他責思考がある人は報われない

勉強に限らず人生にも言えることですが、他責思考(なんでも他人のせいにする)する人は何やっても上手く行きません。

 

なぜ、他人のせいにすると上手く行かないのか?

 

その理由は、自分の非を認めないから成長出来ない。これに尽きると思います。

 

 

 

具体例をいくつか挙げると

 

「学校の先生の指導の仕方が悪いから成績が悪い!!」

 

「塾に行けないから勉強出来ない!!」

 

「塾の指導の仕方が悪いからだ!!」

 

以上のように、他人のせいにしたことがあると思います。他人のせいにしたい気持ちは十分理解できますが、文句を言ったところで成績が上がるでしょうか?結果が良くなるでしょうか?

 

そんなの考えるまでもないでしょ!!と思うかもしれませんが、実際に他責思考の方が沢山います。

 

 

この他責思考を持つ人の背景(内心思っていること)「俺は/私は努力しないけど、良い教材/塾/予備校だから楽に成績上げてくれるんでしょ?」

 

という考えを持っているように思われます。

 

汚い言い方をしてしまうと、俺は/私は一切努力しないからお前がなんとかしろ!!と言っているようなものです。

 

このような考えで勉強が出来るようになるでしょうか?結果を残せるようになるでしょうか?

 

どうしたら成長できるのか?

「他責思考を持っているなぁ」と自覚を持つことが出来れば、悪循環から脱却することが出来るでしょう。

 

自分自身の経験を書きますが、札幌に来てから英検準1級取得をしました。大通にある大人対象の資格試験対策をしてくれるスクールがあったので、そこに数年通っていました。

 

その当時の自分は愚かで未熟だったため、「英検準1級の対策してくれるなら、楽に合格できる方法を教えてくれよ!!こっちは金払っているんだからさ!!」と思っていました。

 

英検準1級に数回落ちて「ここに通っても準1級受からないから辞めよう!」と思い、そこのスクールを辞めました。

 

とある時に「これって自分が努力したくないから、他人にもっともらしい事を言って責任を押し付けているだけじゃ・・」と気付くことが出来ました。

 

「他人を責めるほど、自分は努力してきたのか?単語帳や文法を完璧に覚えたか?毎日欠かさず勉強していたか?」と過去の自分を振り返ってみたところ、大して勉強していないことに気付きました。

 

 

それに気付くことが出来てから、勉強が出来るようになったと感じています。そして、準1級も合格できました。

 

他責思考があったときの自分と自責思考になった自分を比べると、吸収力や集中力、勉強の向き合い方が良い方向に変わっていると感じます。

 

 

自分の経験も踏まえて言いますが、他人が自分の人生を良くしてくれることはありません。自分が行動したから良い人生・良い結果がついてくる。ということを頭の片隅に置きながら、努力をして行ってください。

 

 

 

札幌市清田区清田にある個別指導塾
個別指導学院ウィズダム
sapporo-wisdom.com


〒004-0844
札幌市清田区清田4条3丁目2−1
TEL:090-8278-7798

お気軽にお問い合わせください